徒然なる星空めぐり

Yahooブログ閉鎖に伴い引っ越してきました。まだまだ良く分かりませんが気の向くままに星空をご紹介していきますのでどうぞよろしく!

2015年11月

なかなか遠征に行かれないので・・・・

小物をポチしたり、様々な小細工を重ねたり、
作って頂いたりして過ごしています。

今回は、
今まで構想だけはあっても機材も技術もなくてなかなか着手出来
なかった部品の工作をタキさんにお願いしました。

(1)アリ溝固定部の欠き込み加工

こんなに汚いアリ溝の加工をお願いしたら、


こんなに綺麗になって戻って来ました。

欠き込みだけではなく白色塗装までして頂きました。
ところが裏をよく確認すれば良かったのですが、
何と欠き込み部分が肉盗みのため空洞になっていました。
メーカーがここまでコストダウンを図っているとは恐れ入りました。

そこで空洞部分に金属用のエポキシパテを充填しました。
6e661833.jpg


乾けば金属並の強度も出るし、色も白くなるので大丈夫でしょう。
9266005c.jpg



出来上がった小物はこれです。
99862ab4.jpg


コスモ工房さんに作って頂いたレバー部品を緩めた時に
アリ溝にピッタリ嵌るように加工して頂いたのです。
これでアリガタに嫌な傷がつくこともありませんし、
アリガタをスライドして装着するだけでなく上から被せて
装着することが出来るようになりました。


(2)ASTRO R61-D用アイピースアダプター

こちらは以前、記事にした6センチF20の屈折の接眼部に何とか
アメリカンサイズのアイピースやデジカメを取り付けられるように
kenkoスコープアダプターGを無理やり取り付けていましたが、
どうもネジピッチが少し違うようです。そしたらタキさんから
私も作ったので作りますよ~
とお声を掛けて頂いて、日野金属のH100型と同じ
30.5mm(オス)-36.4mm(メス)アダプターを作って頂きました。

タキさんが心配されていましたが、まさにピッタリ嵌りました!
1cd88cce.jpg

塗装は既にちょっとはがれていましたが全く問題なしです。
NSTアダプターと組み合わせれば眼視にもTリング接続にもなります。


cfbcedf3.jpg

実際には細いドローチューブはかなり縮めても合焦します。
これで観望も出来るし、カメラも安心して取り付けることが出来ます。


タキさん、体調が悪い中で本当に有難うございました。



(3)スーパーチビテレ40DX

スリービーチと言えば、昭和40年代の御三家です!
ダウエル、パノップ、スリービーチと言えば怪しさ満点。
どれが三田明か西郷輝彦か舟木一夫かは分かりません(笑)

3d7dc1d3.jpg


ネットを徘徊していて遂に無意識に憧れの鏡筒をポチ!
手元に届いた箱の小ささに驚きました。何しろ22.5cm角です。
fea8bd20.jpg


その中に4センチの鏡筒、鏡筒バンド、ファインダー、天頂プリズム
微動装置、バローレンズ、アイピース2本、カメラアダプターが
びっしりと組み込まれています。
1a4a9f63.jpg

ちょっとレンズに黴が生えていましたが、
そんなものは朝飯前にクリーニングします。

広げてみてもこんな感じに収まります。
7f35d02b.jpg

鏡筒バンドの位置がアンバランスで笑えますね。
眼視にはこの延長筒を付けるか天頂プリズムを取り付けないと合焦しません。

X-M1を取り付けてみました。
あの小さなカメラがちょっと大きく見えますね。
91de28f1.jpg



ついでに手持ちで本日の月をパチリ!
761a368d.jpg


天ガで酷評された機材ですが、どうしてどうして。
日本製の作りの良ささえ感じさせる逸品でした(^^)/

その他の小物についてはまたの機会にご紹介します。

星はすばる

星はすばる。ひこぼし。ゆふづつ。よばひ星、すこしをかし。尾だになからましかば、まいて。(清少納言)

星はすばる、ひこぼし、宵の明星が良い。流れ星も少し趣がある。
尾を引かなければもっとよいのだけれど。

f539ee2a.jpg

クリックすると大きくなります(↑)

やっぱり星はすばるですよね。
でも流れ星は尾を引いた方が良いでしょう!(笑)

折角の新月期もどうやら先週の金曜日が唯一の晴れ間だったようです。
仕方がないので1年前のすばるで遊んでみました。
片品でペンギン君で撮りました。
光軸は追い込んだけど星がおむすびなんだよなぁ~(^^;

今週末こそ何とか晴れてくれないかなぁ~。



よみうりランドに遠征!?

文化の日、光を求めてよみうりランドに遠征して来ました。

あわ良くば星景写真でもと、ナノトラと三脚ももちろん持参しましたが
駐車場が場外の臨時駐車場だったため園内へはシャトルバスで
向かうと言うことで"あっけなく"諦めました(笑)

96aedee1.jpg


こうなったら、ジュエルミネーションを真剣に撮ってやる!

颯爽とFUJIFILM X-M1を取り出し、”AUTO”で”手持ち”という
軽快ないでたちでイルミネーションを撮って来ました(大笑)

b8ab1358.jpg


場内一面のカラフルなイルミネーションは歩くだけでも相当な運動量です。
しかもアップダウンもかなり激しい。

51d76cef.jpg


053430bd.jpg

息が切れてちょっと手振れで星が点像になっていません(笑)

df13d397.jpg

この建物の中で腹ごしらえをしてから一番奥のアクアゾーンに向かいます。

936cf872.jpg

噴水広場ではショーが始まりました。

309c3838.jpg


Jpegで撮って出しでも記事に出来るから、
こういうスナップショットは楽ですね!

しかも孫たちも喜んだし、帰りに”丘の湯”にゆっくり浸って
足の疲れも取れたのでとても良い休日になりましたとさ!(笑)

イルミネーションというとクリスマスももうすぐですね!



BGM:Hajimari (The Beginning) by Masaaki Kishibe


Author

シュミット

ギャラリー
  • しし座の二つのトリオ銀河 Leo Triplett
  • しし座の二つのトリオ銀河 Leo Triplett
  • 梅雨の合間の木星
  • 近況報告:ストロベリー・ムーンと近頃の木星
  • 近況報告:ストロベリー・ムーンと近頃の木星
  • 近況報告:ストロベリー・ムーンと近頃の木星
  • 近況報告:ストロベリー・ムーンと近頃の木星
  • 近況報告:ストロベリー・ムーンと近頃の木星
  • 近況報告:ストロベリー・ムーンと近頃の木星
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ