徒然なる星空めぐり

Yahooブログ閉鎖に伴い引っ越してきました。まだまだ良く分かりませんが気の向くままに星空をご紹介していきますのでどうぞよろしく!

2017年06月

昔の画像を処理しています。:M33

あまり降らないけど晴れない日が続いていますね~。
天文屋にとっては晴れないとポチリヌス菌が繁殖して
迂闊にNetを徘徊するのも、とても危険な季節です。

そんな訳で今回も3年前の画像を引っ張り出してきて
再処理してみました。


M33 さんかく座の渦巻銀河です。

この日はぴんたんさん、sora-canさん、T-Fixさん
RUKUさん、ただよしさんたち東葛星見隊の皆さんと
朧滝に遠征して、例によってガイドが決まらず諦め
かけていたところ数か月ぶりに復帰されたT-Fixさんが
GPUSBを貸して下さって、何とか撮影出来た対象です。

8777292c.jpg

クリックすると拡大します(↑)
2014/9/21 0:44- 
GINJI150FN(通称ペンギン君)BaaderMPCC MKⅢ Seo-cooled60D  
600secX8 ISO1600 Stellaimage8 FlatAidePro PhotoshopCS5 33%縮小

構図も本来は横構図とすべきところ縦構図になってますね~。
星像もペンギン君の追い込み不足が露呈していますが、
FlatAIdeProの力を借りてややカラフルに仕上げてみました。
3年前には出来なかった芸当が簡単に出来るので
梅雨時の暇つぶしにはとても良いですね。

少なくとも処理している時間は
ポチリヌス菌から遠ざかることが出来ますからね~(*^^)v

BGM:Kenny G - The way we were

6/15 木星と衝を迎えた土星

15日はようやく梅雨の中休み
関東はずっとはっきりしない天気が続いていましたが
この日はようやく晴れてくれました。

前線が南下した影響か、時折大きな気流の乱れはありますが
雲に邪魔される心配なく撮影出来るのは良いものですね。

帰宅後すぐに鏡筒を準備し、fanを回して冷却している間に
急いで夕飯をとってからの撮影です。

15日の木星

ecd423f1.jpg

クリックすると拡大します(↑)

GRS(大赤斑)は沈んでしまいましたが、その後方の複雑な模様が見て取れます。欲を言えばもう少しシャープさが欲しいですが、元画像を150%に拡大しています。
しばらく行っていなかったWinJUPOSのDe-Rotationも備忘録的に処理をしてみました。1枚ものよりは多少ノイズを減らすことが出来ました。でもまだまだノイジーですね~(^^;

5フレームでアニメGIFを作ってみました。
dcbc426f.gif

木星の自転の様子が分かりますね!



衝を迎えた土星

木星はシーズン終盤にさしかかり、これからはいよいよ土星のシーズン到来です。衝になるということは太陽と丁度反対側に位置するので南西向きベランダの我が家でも夜半には撮影可能となります。
南中高度が低くこちらもシーイングに恵まれるのは厳しい条件ですが、太陽の光を正面から受けて環がひときわ明るく輝く”ハイリゲインシャイン現象”を捉えることが出来ました。

ee166de1.jpg


来週はいよいよ新月期。何とか晴れて欲しいし、最低でも
惑星が撮影できるような天気になって欲しいですね。

BGM:Earl Klugh Dance With Me



話は変わりますが、野際陽子さんがお亡くなりになりました。
  中学生時代にTVドラマの”Key Hunter(キーハンター)"で
  颯爽と活躍する彼女に憧れましたね~。オープニングのテーマ
  ソングも歌われていました。あれから、かれこれ半世紀が経ち、
  享年81歳だそうです。 彼女のご冥福をお祈りします。 

学生時代話

ほんの数分間の梅雨の晴れ間

梅雨の晴れ間はシーイングが良いと言われています。

関東地方は1日中曇りの天気で、ストロベリームーンも
帰宅途中の昇り始めた時にチラッと見えただけでした。

それでも雲の切れ目を狙って木星に向かいました。
昨夜の木星は雲の通過がなければ恐らく今シーズンで
一番落ち着いていたかも知れません。

683c01c3.jpg


シャッター速度を落として、ゲインを上げて
ようやくGETした1枚です。
衛星イオとエウロパが並んで、木星に影を落としています。
雲の向こうの木星像はかなり安定していましたが、
この直後に全天雲に覆われてしまいました。

シーイグが良い時に限って曇天とは
新しいマーフィーの法則でしょうかね~。



BGM:Friday Night Fantasy


4年前の今日は片品

yahooのブログもURLが見つからないとか削除されたとか
穏やかではありません。
ブログを巡回してもなかなかコメントも入れられません!
こんな時には画像処理でもするしかないでしょう!(笑)

そんなわけで、どんなわけだ!?(笑)
4年前の今日、片品に遠征した時の画像をひっくり返しました。
当時は1時間程度の露出で良しとしていましたので、
今考えると、あまり画像処理のことを考えていなかったなぁ~
と反省することしきりです。まだ機材も世代交代前のものですが、
画像処理側(StellaImage8&FlatAidePro)が新しくなったので
どんなものじゃろかとやってみました。
題して、
網状(亜美嬢)星雲

NGC6992(網状東)
565904a6.jpg

クリックすると拡大します(↑)
2013/6/9 0:02-
Capri80ED CanonEOS_KissX5(新改造)600secX8 ISO1600 25%Resized
Si8で自動コンポジット、FAPでフラット、シャープ処理、PSで仕上

以前に比べたら星の肥大を抑えつつ、網の表現が少しハッキリ
出てきたように感じます(あくまで当社比ですが・・・)


NGC6960(網状西)
6e65d174.jpg

クリックすると拡大します(↑)
2013/6/9 1:48-
Capri80ED CanonEOS_KissX5(新改造)600secX6 ISO1600 25%Resized
Si8で自動コンポジット、FAPでフラット、シャープ処理、PSで仕上


空は正直なもので、7枚目からは薄明の影響で使えませんでした。
本来ならば真ん中も撮ってモザイクする対象ですが、この時は
色々な対象を撮るのに夢中で、このままでは真ん中を撮っても
繋がらないのはご愛敬です。

関東地方もとうとう梅雨入りしてしまいました。
しばらくは、こんな感じで画像処理の練習ですかね~。


2日の木星と画像処理練習

今週も週末の天気は思わしくありませんでしたね~。

どうやら金曜日が梅雨入り前の最後の遠征日和のようでした。
Facebookのグループでは遠征話が飛び交っていました。
私も出来れば遠征に出かけたかったのですが、遠距離通勤で
帰宅が午後8時を回ってしまうので躊躇してしまいました。
念のため空を見上げると快晴です。その上Windytyを見ると
低層の気流はかなり落ち着いています。
これは木星が期待出来そうだと思い、
急いで鏡筒を冷やして木星に向かいました。

6月2日の木星

89c119fa.jpg


ところが期待に反して、
モニターに写った木星画像はユラユラ揺れています。
遠征に行かれなかったのでかなり粘りましたが
遂に良いシーイングはやって来ませんでした。

かなり色々処理をしてみましたがシーイングには勝てません。
やはり遠征するのが正解でした。



画像処理の練習

この週末は結局新たに処理する画像がないので、過去に
撮った画像を再度処理してみました。
まずは3年前の6月にガリバーに遠征した時の画像です。
この頃はGINJI150FN(通称ペンギン君)の調教に明け暮れて
いました。結局周辺星像がどうしても満足行くまで追い込め
なかったので屈折に切り替えました。

M20 射手座の三裂星雲
87785420.jpg

クリックすると拡大します(↑)
140601Guliber
0602 0:15-
GINJI150FN BarrderMPCC MkⅢSeo-cooed60D ISO1600 480secX8
StellaImage8 FlatAidePro PhotoshopCS5 25%resized


M104 乙女座 ソンブレロ銀河
6f239ffe.jpg


クリックすると拡大します(↑)
0601 21:15-
Ginji150FN BarrderMPCC MkⅢ Seo-cooled60D ISO1600 600secX8
StellaImage8 FlatAidePro PhotoshopCS5 50%Resized

そしてこちらは昨年の5月に撮影したバンビの横顔です。

バンビの横顔
0651c1c1.jpg

クリックすると拡大します(↑)
160505 Asagiri高原
2:30-
FS60CB+C0.72RD SEO-cooled60D   ISO1600 180secX16
StellaImage8 FlatAidePro PhotoshopCS5 25%resized

いずれもステライメージの自動処理でコンポジットした後、
ぴんたんさんのFlatAideProを使ってフラット補正、スター
シャープ処理、対数現像による高輝度階調の圧縮を行ったものを
フォトショップに渡して仕上げました。
元画像が色々欠点があったり、最後の仕上げはやや手抜き
になりましたが、以前にブログ記事でアップしたものよりは
かなり改善できたと思います。
FlatAideProで処理が格段に容易になりました。

ぴんたんさんに感謝です。
嫌いな画像処理がちょっと好きになって来ました。

BGM:Sonny Rollins What A Wonderful World

Author

シュミット

ギャラリー
  • しし座の二つのトリオ銀河 Leo Triplett
  • しし座の二つのトリオ銀河 Leo Triplett
  • 梅雨の合間の木星
  • 近況報告:ストロベリー・ムーンと近頃の木星
  • 近況報告:ストロベリー・ムーンと近頃の木星
  • 近況報告:ストロベリー・ムーンと近頃の木星
  • 近況報告:ストロベリー・ムーンと近頃の木星
  • 近況報告:ストロベリー・ムーンと近頃の木星
  • 近況報告:ストロベリー・ムーンと近頃の木星
アクセスカウンター
  • 今日:
  • 昨日:
  • 累計:

読者登録
LINE読者登録QRコード
記事検索
アーカイブ
  • ライブドアブログ