立春とはいえ日本列島全体が寒波に覆われ、
東北、北陸を始め日本海側は記録的な大雪に見舞われました。
皆様の所はいかがでしょうか?
どうか今後の状況に十分ご注意の上、これ以上被害に
遭われないことを心よりお祈り申し上げます。
 
東京は晴天が続いていますが、月も大きくなって来ましたし、
惑星屋には辛い酷い気流の状態が続いています。
それでも金曜日は久しぶりに少し早めに帰れましたので、
隣家に隠れる寸前に木星を撮影することが出来ました。
3日の木星
 
83716090.jpg

 
丁度大赤斑が西に沈むところでした。
 
 
462340a1.jpg

 
 
 
気流が悪くて詳細が殆ど分かりません。
北赤道縞(NEB)が極端に細くなって来ています。
今度の動向が大いに気になりますが、
木星のシーズンはそろそろ終わりに近づきました。
 
 


4日未明の火星
 
木星同様、今年の火星は高度が高く撮影に非常な困難を伴います。
南中を過ぎて高度が50度を切るころからがベランダ撮影可能となります。
しかしその時の鏡筒はイナバウワー状態です。
そしてしばらくすると鏡筒が手摺に当るので反転させます。
ところが反転させてしばらくすると隣家の屋根にかかってしまいます。
結局撮影可能時間は正味1時間程度しかありません。
それがこんな真夜中だと平日の撮影はとても困難です。
 そんなわけで今着々と秘策を練っているところです。
どんな秘策かは出来次第ご報告します。
 
こちらも焦点が合っているのかいないのか分からないような気流の状態
でしたが、久しぶりに翌日が休みだったため夜更かしをして狙いました。
 
2b9a6e3e.jpg

右側は池村氏のシミュレーション画像です。
 
アキダリアの海や太陽湖が見える位相ですが、
ぼんやりとした模様が見えただけです。
あと一月で最接近となるので少しでも良い気流に出会いたいものです。
 
 
それでは皆様、どうぞ良い週末を~♪
 
BGM:Friday Night Fantacy