恰好の遠征日和だった金曜日に出撃できず少々落ち込んでいます。
 
それでも新月期なので、色々と遠征準備に勤しんでいました。
大きな進歩はコウイチさんオフアキ成功の記事で目から鱗が落ちたことです。オフアキの後ろ側にMPCCを入れてバックフォーカスを稼ぐとガイド側の自由度がとても高くなるというのです。
 
今までオフアキの鏡筒側にMPCCを入れてバックフォーカスやガイドカメラのピント出しにとても苦労していたのが嘘のように解決しました。
これなら薄型Tリングも、なかなか言うことを聞かないQHYのガイドカメラも要らなかったです(^^; でも折角ですからガイドカメラがQHYでもDSIでも同焦点になるように調整が出来ました。
 
夕方まだ比較的明るい時間に隣家の上に三日月が出ていたのでこのシステムで撮ってみました。
 
2月2日 月齢2.5の月
 
97101e3a.jpg

クリックすると拡大します(↑)
2014/2/2 17:33
GINJI150FN BaaderMPCC MarkⅢ PrimeFocus
Canon EOS_KissX5 TV:1/40sec ISO100
 
この状態でガイドカメラのピントも確認出来たので次回遠征ではきっと上手く行くでしょう。
この後、いろいろ実験をしようと思っていたらモクモクと濃霧が発生し10m先も見えないような状況になったので撤収しました。
 

 
それからアイちゃんが考案した
クールバーを使った簡易冷却システムも完成しました。
d514c241.jpg

 
このセットをばらすと下の写真のようなペルチェとファンが一体となった中身が出て来ます。あとはアルミの冷却板と固定金物を取り付ければ出来上がりです。
スイッチ類は製品に付属のものをそのまま流用しました。
562b4de1.jpg

 
動作確認を行ったら5Vでも稼働するので電源は12VからUSBを介して取ることにしました。
09ba1dad.jpg

動作音も静かで振動もないためマイルドな冷却が期待出来そうです。
(ただし高湿度の場合の結露については別途検討する必要がありそうです。)