今週もGPVに振り回されました。金曜日は雲量ほぼゼロ予報!

絶好の遠征日和となりました。ぴんたんさん、ATSUJIRODESUさん、
ただよしさんなどいつもの星仲間と話し合ってガリバーに結集です。
ところが待てど暮らせど邪魔な雲が一向に動こうとしません。
丁度寒気と南の暖気の境目で雲が出来ているようです。

一度組み立てた機材を片付けて、晴れていそうな西湖に移動しました。
ところが西湖も同じような雲が全天を覆っています。
皆さんに連絡して、更に北の都留に向かい車を走らせました。
ところが、河口湖まで戻ってくると月が煌々と輝いてます。
そこで高速に乗る前に一応、手前の育樹記念広場に偵察に行きました。

b34d3d9f.jpg


育樹は木が伸びて視界が悪くなってきているし、若者たちの
ハイビーム攻撃にさらされるので最近は殆ど出かけていませんでした。

クルマはほんの数台しかなく、星屋さんもあまりいません。
しかし、あれほど全天を覆っていた雲がほとんど見当たりません。
そこで都留に行くのをやめて育樹で店開きすることにしました。

久しぶりの遠征で移動の疲れもあって。すっかり勝手を忘れてしまい
更には月も出ていたので撮影開始までにずいぶん時間がかかってしまいました。
すると八王子天文同好会の方と、天文を初めて1年ほどという川崎から
来られた方と少しの間お話をしたりして時を過ごしました。

それでも一応2対象を撮影出来たので,
これからじっくり処理をしようと思います。
都留に行かれた皆さんは雲、雲と仰られていましたが、
その後どうされたのでしょうか?
ふとした立ちよりがラッキーなことに育樹は朝まで快晴でした。


一つ目は毎年撮っている
オリオン座大星雲M42です。

5191dc04.jpg

クリックすると拡大します(↑)
FSQ106ED+seo-cooled60Dを使って
 ISO1600 2分露出のRAW画像を1枚だけ処理してみました。
一応多段階露光をしているのでこれからじっくりと処理をしてみます。

もう1対象を西に傾くまで撮影していたら薄明が始まる時間になりました。
慌てて遠征の大きな狙いであったカタリナ彗星が昇って来る時間になりました。
スターブックTENに座標を入れて導入すると、核がかなり明るく輝いている

カタリナ彗星(C/2013 US10)
をようやくGETすることが出来ました。
bacea31b.jpg

                    クリックすると拡大します(↑)
2015/12/19 5:00-(JST)
FSQ106ED  0.73RD Seo-Cooled60D 120secX10 ISO1600

今回は恒星基準で自動コンポジットの手抜きです。
時間があれば彗星核基準でもう少しイオンテール&ダストテールの
抽出をしてみたいと思います。

朝日を浴びる富士山と遠征車

8707566a.jpg


朝方はー10℃まで冷え込み本当に極寒の世界でした。
撤収時には鏡筒も赤道儀も冷凍状態でとても素手では触れません。
本当は土曜日も遠征したかったのですが、
残念ながら体力が残っていませんでした。
それにしても久しぶりに朝まで快晴の遠征でした。

BGM:EARL KLUGH.- Wishful Thinking  
.