徒然なる星空めぐり
Yahooブログ閉鎖に伴い引っ越してきました。まだまだ良く分かりませんが気の向くままに星空をご紹介していきますのでどうぞよろしく!
< 風景としての月
真竹のタケノコ >
2008年06月20日
02:39
カテゴリ
自然と動植物の日記
交差点に咲く紫陽花
昼下がりの交差点で紫陽花を見つけました。
「自然と動植物の日記」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (20)
1. ☆シュミット☆
2008年06月23日 17:39
jhata99さん
熊野神社の方にガクアジサイが咲いていました。
これも写真は有るのですが記事に出来ていないんです。
今度またご紹介させていただきますね。
0
2. ☆シュミット☆
2008年06月23日 17:39
容子さん
2つめのコメントありがとうございます。
下から2枚目は交差点の雰囲気を狙ってみました。
ピンクのアジサイの虫ちゃん!?どこにいるのでしょう??
0
3. ☆シュミット☆
2008年06月23日 17:40
さち☆さん
ご丁寧なコメントありがとうございます。
宜しければまたご訪問くださいね。
0
4. ☆シュミット☆
2008年06月23日 17:40
媛さん
種類が一杯あって一口にアジサイと言っても色々ありますね♪
ご心配ありがとうございます。お蔭でよくなりました。
0
5. ☆シュミット☆
2008年06月23日 17:41
リファさん
やっぱりそうですか!?私も珍しいから撮ったんですよ♪
色が和風な感じでとっても心を和ませてくれますよね~。
ポチ☆彡 ありがとう~☆✲ฺ
0
6. ☆シュミット☆
2008年06月23日 17:41
トラバありがとうございます。素晴らしいアジサイでした。
私もトラバさせてもらいますね♪
0
7. ☆シュミット☆
2008年06月23日 17:41
苺さん
まず音楽に反応する所が苺さんらしいなぁ~(笑)
今度是非カラオケで歌ってくださいね♪
こういうコラボもなかなか良いでしょう!
ポチ☆彡 ありがとう~☆✲゚ฺ*
0
8. ☆シュミット☆
2008年06月23日 17:42
らっこさん
2枚目珍しいでしょう!?
最後のアジサイの淡い紫もいかにも和風な感じでしたよ。
トラバ見当たりませんが、できましたか?
私もトラバさせてもらいますね。
風邪はほぼ回復しました。ご心配ありがとう。
0
9. らっこ(= ̄** ̄=)
2008年06月23日 19:22
トラバ、間違えてブログ友の「どろどろ飲み」の記事を貼り付けてました(汗)
一度に画面をいっぱい開いてるから~、間違えてしまいました( ̄_ ̄;)
失礼しました<(_ _)>
どろどろ飲みとアジサイ…、全然ちゃうやんねぇ^^;
0
10. ☆シュミット☆
2008年06月24日 00:15
どろどろ飲みもとっても楽しそうでしたね♪
でも男子禁制でしょ!?
こんど女装するから仲間に入れてぇ~(笑)
トラバありがっちゅう!( ̄_ ̄)/●♫♬キュキュキュ
0
11. ☆シュミット☆
2008年06月24日 15:36
簡単にゲスブでご説明させていただきますね。
0
12. ☆シュミット☆
2008年06月24日 16:36
良かったです♪これで大丈夫ですね。
0
13. ひろこ
2008年06月25日 20:10
新宿の紫陽花ですか~☆
綺麗です♪携帯でもこんなに綺麗に撮れるものなんですね。
傑作ポチッ♪
0
14. ☆シュミット☆
2008年06月30日 03:37
ひろこさん!
こちらにもコメントいただいていたんですね♪
お返事遅くなってスミマセン。
この携帯はもう2年以上使ってますけどカメラ機能は
割と古くなりませんね。ポチ☆彡 ありがとう~☆✲゚ฺ*:
0
15. sioux族のnanだよ♪
2008年07月02日 01:04
携帯でここまで撮れるんですね!綺麗です!
私は、パソコンに取り込んで・・・が面倒で、写メールでの記事アップなので、圧縮しないと送れません><
デジカメをやっと買いました。さすがに、画像がよくなりました(^^♪ やっとトラバ!
0
16. ☆シュミット☆
2008年07月02日 01:14
nanさん、コメントとトラバありがとう~☆✲゚ฺ*:
ちょっとご無沙汰してしまってスミマセン。
携帯からパソコンに取り込むのは写メールよりも簡単ですよ♪
早速記事を拝見しに行きますね♪
0
17. Lao
2008年07月03日 17:33
トラバ、ありがとうございます(^-^)/
そうでした!
どこでステキな八重のアジサイを見せて頂いたんだっけ?と思っていたら、シュミットさんの所だったんですよね。
このアジサイを見て、八重もいいなぁと思ったんですよ♪
トラバ返し、させてくださいね(^-^)/
0
18. ☆シュミット☆
2008年07月03日 21:17
コメントありがとうございます♪
私もLaoさんの所にお邪魔したらどこかで見たことあるなって
思い出したらこの記事でした。いままで八重の紫陽花は
意識した事がなかったので嬉しい偶然ですね♪
トラバありがとう~☆✲゚ฺ*:
0
19. sioux族のnanだよ♪
2008年07月06日 23:59
だって、写メールアップなら、通勤の途中でできるから
パソコンの前に座ってる時間の確保が大変なの><
トラバね!
0
20. ☆シュミット☆
2008年07月08日 00:55
それはそうだよね~♪
忙しいのにトラバしてくれてありがとう♪
0
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 風景としての月
真竹のタケノコ >
Author
シュミット
ギャラリー
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
最新記事
しし座の二つのトリオ銀河 Leo Triplett
梅雨の合間の木星
近況報告:ストロベリー・ムーンと近頃の木星
梅雨入り直前のゲリラ遠征決行!
6月4日の木星
26日早朝の木星と今シーズン初土星
5月25日早朝の木星
5月20日早朝の木星
5月17日の木星
令和の木星
リンク集
まーちゃる雑記帳
天体写真に挑戦中~~!
深夜道楽
星と畑のシニアライフ
天体写真どたばた日記
あしあと(星空航海日誌)
いやし猫の部屋Ⅱ(KEIさん)
ぐりぐり写真帖
星が見たい(イーグルさ)
やまぴーさん
ヒロシ!さん
昭島天文台
hideサンのブログ
宇宙へ飛び出そう!(タキさん)
石鎚の西側で星を撮っています。
Across the Univers(マッチロさん)
宇宙は両目で見るのが一番
夏休み自由研究(J-Proさん)
あぷらなーとさん
ベランダ天体観測所(ぎんさん)
たんたんさんのブログ
マンジュラさんのブログ
ほしぞら工房(柴田さん)
読者登録
記事検索
カテゴリー
今日の話題 (152)
星座めぐり・星占い (10)
自然と動植物の日記 (197)
楽しい天文工作 (21)
旅 (31)
映画と音楽の書庫 (74)
エトセトラ (39)
絵画と芸術の書庫 (13)
当ブログのご案内 (1)
新・本日の話題(天文) (716)
一枚の写真 (13)
【TOP】 (91)
携帯投稿 (5)
天文誌入選作 (7)
東日本大震災 (6)
天文学 (807)
アーカイブ
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
熊野神社の方にガクアジサイが咲いていました。
これも写真は有るのですが記事に出来ていないんです。
今度またご紹介させていただきますね。