徒然なる星空めぐり
Yahooブログ閉鎖に伴い引っ越してきました。まだまだ良く分かりませんが気の向くままに星空をご紹介していきますのでどうぞよろしく!
< 丸の内のイルミネーション(1)
今年最後の天体ショー >
2008年12月29日
20:37
カテゴリ
自然と動植物の日記
丸の内のイルミネーション(2)
光都 東京 LIGHTOPIA 2008♪ その2
「自然と動植物の日記」カテゴリの最新記事
コメント一覧 (20)
1. ☆シュミット☆
2008年12月31日 15:59
りーさん
よくぞお分かりでぇ~^^
本当はもう少し綺麗に撮ってあげたかったんですけどね♪
こちらこそ、コメ欄ないけど素敵な記事をありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願いします。
0
2. ☆シュミット☆
2008年12月31日 15:59
午後11:50さん
やはりイルミだけよりお花があったほうが綺麗ですね!
だからこちらをメインの記事にしたんです。
オリオン座は今度もっと綺麗に撮ってご紹介します。
こちらこそ来年もどうぞ宜しくお願いします♪
0
3. ☆シュミット☆
2008年12月31日 15:59
のぞみさん
私もそう思います(^^ヾ
2枚目は空の星の代わりに撮りました♪
ぽち♫ありがとう。来年もどうぞ宜しくお願いします。
0
4. ☆シュミット☆
2008年12月31日 16:00
Kさん
メリークリスマス(笑)
まとめて拝見ありがとうございます。
今年はKさんのイタリアシリーズをたっぷり楽しませていただきました。
来年もどうぞ宜しくお願いします。どうぞ良いお年を~!
0
5. ☆シュミット☆
2008年12月31日 16:00
たんたんさん
もう今日あたりご覧になられているのかな?
25日までで終わりでなければ良いのですが・・・・
是非お楽しみになってきてくださいね。
0
6. ☆シュミット☆
2008年12月31日 16:01
子猫さん
こちらこそ
ありがとう^^
また来年もどうぞ宜しくお願いします。
0
7. ☆シュミット☆
2008年12月31日 16:01
デスラーさん
昇るオリオンは地上の光に邪魔されてちょっと気の毒でした(^^ヾ
それでは来年は是非榛名湖のイルミネーションを記事にしてください。
0
8. ☆シュミット☆
2008年12月31日 16:02
ポムさん
こちらこそいつもwitに富んだ楽しいお話をありがとうございました。
なかなか男一人で気恥ずかしいこともありましたけどね~(^^ヾ
極秘密会はここに書いたら極秘になりませんよ~!(笑)
来年もどうぞ宜しくお願いします。
0
9. ☆シュミット☆
2008年12月31日 16:02
まちねさん
そうすると極秘密会は3人でするんですかぁ~!?
それとも帰国中のちひろさんもご一緒かな!?(笑)
写真ブログのほうも頑張って下さいね。
来年もどうぞ宜しくお願いします。良いお年を~!
0
10. ☆シュミット☆
2008年12月31日 16:03
多摩ちゃん
本当にいろいろありましたね。
でもそれをすべて乗り越えられて来たのはひとえに多摩ちゃんの人間力の大きさですね。
私も充分に熟年ですが、どうぞこれからも人生の先輩としてご指導宜しくお願いします。
来年もどうぞ宜しくお願いします。ポチもありがとうございます♪
0
11. ☆シュミット☆
2008年12月31日 16:03
マイヨールさん
今年もいろいろありましたね~♪最後は特に大きな散財をしてしまいましたね。
でも転んでもタダでは起きないのがマイヨールさんの良い所!!
いっぱい練習して是非元を充分に取り返してくださいね♪
来年もどうぞ宜しくお願いしますね。どうぞ良いお年を~!!
0
12. ☆シュミット☆
2008年12月31日 16:04
ポチポチ^^♪もありがとう~!!行ってらっしゃーい(*^^)v
じゃあの~!!
0
13. ☆シュミット☆
2008年12月31日 16:04
ぴあにしもさん
いつもなかなかお邪魔できなかったのにコメントいただいてありがとうございます。
私もぴあにしもさんのようなミニチュア作品つくりの才能のある方にお会い出来て
驚きと共に嬉しかったです。また是非来年もどうぞ宜しくお願いします。
0
14. ☆シュミット☆
2008年12月31日 16:04
koharuさん
私もお邪魔させていただいて、いつもしっとりと自然を愛でていらっしゃる
ご様子にすっかり癒されました。koharuさんもどうぞ良いお年を~♪
来年もどうぞ宜しくお願いします。
0
15. ☆シュミット☆
2008年12月31日 16:05
マリちゃん
この頃良く来てくれてありがとう~☆✲゚ฺ*:
元気になって本当に良かったね~♪
最後の写真のもっと綺麗なものを撮るからまた見に来てね。
来年もどうぞ宜しく~!!どうぞ良いお年を~♪
0
16. ☆シュミット☆
2008年12月31日 16:05
ゆきちゃん
今年もいっぱい、いろんなことがありましたね。
でも年末に少し良くなられたようで良かったです。
また素晴しい写真を見せてくださいね。ポチありがとう。
来年もどうぞ宜しくお願いします。
0
17. submerged*canary
2009年01月01日 03:30
うわうわうわ~
またまた綺麗なイルミネーションをナイスショットですね☆
(感動しすぎて、意味不明なコメントですみません(汗))
擬似イルミネーションデートができました(汗)
ありがとうございます☆
0
18. ☆シュミット☆
2009年01月05日 13:28
あはは。ちゃんと意味が通じましたよ~♪
今度は擬似でない本物を如何でしょうか!?
コメントありがとうございます(*^^)v
0
19. リンク
2009年12月28日 19:31
私がみに行った場所と全く同じでとっても綺麗ですよねっ!
丸ビルのツリーでしたのね・・・上から撮影されているのかな??
平日に行ったので混んではいませんでした~土日はすごいんでしょうね。
ぽち☆
TBありがとうございます^^
0
20. ☆シュミット☆
2009年12月28日 19:41
今年は忙しくて行けなかったんですよ。
リンクさんの記事を拝見して去年の今頃を思い出してしまいました。
本当に綺麗なイルミネーションでしたね。
TBとポチ☆ありがとうございます。
0
コメントする
名前
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
< 丸の内のイルミネーション(1)
今年最後の天体ショー >
Author
シュミット
ギャラリー
アクセスカウンター
今日:
昨日:
累計:
最新記事
しし座の二つのトリオ銀河 Leo Triplett
梅雨の合間の木星
近況報告:ストロベリー・ムーンと近頃の木星
梅雨入り直前のゲリラ遠征決行!
6月4日の木星
26日早朝の木星と今シーズン初土星
5月25日早朝の木星
5月20日早朝の木星
5月17日の木星
令和の木星
リンク集
まーちゃる雑記帳
天体写真に挑戦中~~!
深夜道楽
星と畑のシニアライフ
天体写真どたばた日記
あしあと(星空航海日誌)
いやし猫の部屋Ⅱ(KEIさん)
ぐりぐり写真帖
星が見たい(イーグルさ)
やまぴーさん
ヒロシ!さん
昭島天文台
hideサンのブログ
宇宙へ飛び出そう!(タキさん)
石鎚の西側で星を撮っています。
Across the Univers(マッチロさん)
宇宙は両目で見るのが一番
夏休み自由研究(J-Proさん)
あぷらなーとさん
ベランダ天体観測所(ぎんさん)
たんたんさんのブログ
マンジュラさんのブログ
ほしぞら工房(柴田さん)
読者登録
記事検索
カテゴリー
今日の話題 (152)
星座めぐり・星占い (10)
自然と動植物の日記 (197)
楽しい天文工作 (21)
旅 (31)
映画と音楽の書庫 (74)
エトセトラ (39)
絵画と芸術の書庫 (13)
当ブログのご案内 (1)
新・本日の話題(天文) (716)
一枚の写真 (13)
【TOP】 (91)
携帯投稿 (5)
天文誌入選作 (7)
東日本大震災 (6)
天文学 (807)
アーカイブ
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
2018年07月
2018年06月
2018年05月
2018年04月
2018年02月
2018年01月
2017年12月
2017年11月
2017年09月
2017年07月
2017年06月
2017年05月
2017年04月
2017年03月
2017年01月
2016年12月
2016年11月
2016年08月
2016年06月
2016年05月
2016年03月
2016年02月
2016年01月
2015年12月
2015年11月
2015年10月
2015年09月
2015年08月
2015年07月
2015年06月
2015年05月
2015年04月
2015年03月
2015年02月
2015年01月
2014年11月
2014年10月
2014年09月
2014年08月
2014年07月
2014年06月
2014年05月
2014年04月
2014年03月
2014年02月
2014年01月
2013年12月
2013年11月
2013年10月
2013年09月
2013年08月
2013年07月
2013年06月
2013年05月
2013年04月
2013年03月
2013年02月
2013年01月
2012年12月
2012年11月
2012年10月
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
よくぞお分かりでぇ~^^
本当はもう少し綺麗に撮ってあげたかったんですけどね♪
こちらこそ、コメ欄ないけど素敵な記事をありがとうございました。
来年もどうぞ宜しくお願いします。