コメント一覧 (20)
-
- 2009年11月03日 21:20
-
satoshiさん>ガンダムの方が大きいようですが、巨大ビルの前でしたので
こちらの方が大きく感じますね。
-
-
- 2009年11月03日 21:21
-
らっこさん>そうなんですよ。2泊3日の関西出張でした。
らっこさんとお福さんがどうしているのか気になりましたよ~(*^^)v
-
-
- 2009年11月03日 21:21
-
まいさん>Happy Halloween!(*^^)v
-
-
- 2009年11月03日 21:21
-
電球さん>ガンダムよりもだいぶ前の世代です。いま50代の人には懐かしいはずです♪
ここはガンダムと違いずっと取り壊さないようですので是非一度実物を見に行ってください。
-
-
- 2009年11月03日 21:22
-
デスラーさん>このショットに感動していただいてありがとうございます♪
天体画像ではなかなか感動のショットが撮れないのが悩みですね(^^;
デスラーさんも鉄人世代なのでしょうか!?
-
-
- 2009年11月03日 21:22
-
ぴあにしもさん>そうなんです♪本当は仕事のついでですけど・・・
そうですよ。正太郎くんがリモコンを操って悪人どもをやっつけるんです(^^;
ぴあにしもさんは、リメイク版で知っている位かな!?
本物に会えてよかったです♪
-
-
- 2009年11月03日 21:23
-
koharuさん>こ、これは鉄人28号なんです(^^;
次の記事でちょっと解説していますのでご覧になってくださいね。
-
-
- 2009年11月03日 21:23
-
媛さん>もう50年近く前のマンガですから時代を感じさせてくれますよ。
それが懐かしく感じるんでしょうね!ポチありがとう~♪
-
-
- 2009年11月03日 21:24
-
jhata99さん>そうなんです。これから更にこの公園は整備されるようです。
-
-
- 2009年11月03日 21:24
-
jhata99さん>もうTV放映が始まって40年以上経ちますからね!懐かしいわけです(^^;
-
-
- 2009年11月03日 21:25
-
たんぽぽさん>そうですね。そんな感じになってしまいました。
そうです!あのころは白黒テレビにみんなかじりついていましたね。
カラーTVが普及しだしたのは東京オリンピック辺りからでしょうか!?
-
-
- 2009年11月03日 21:25
-
たんたんさん>そんなんですよ。鉄なのに何故壊れないのか不思議でした(^^;
弾が当たっても平気だったんですよ!(笑)
-
-
- 2009年11月03日 21:27
-
GENTAさん>本当に久しぶりのコメントありがとうございます♪しかもこんな記事で!!(笑)
そういえば、子供の頃はいろいろ無茶な遊びをしましたね。外に秘密の基地なんか作りませんでしたか?
今では懐かしい思い出です。
-
-
- 2009年11月03日 21:28
-
しずくさん>しずくさんの「コリグ」は「コリゲ」って読めてしまいます(^^;
あはは、確かにドカベンにちょっと似てるかも!?
最新記事から二つ目のコメントありがとう~☆✲
-
-
- 2009年11月03日 21:28
-
chicoさん>そうですね。ちょうど同じ頃「リボンの騎士」などをやっていました。
大阪のおばちゃんたちはたくさん近寄って写真を撮りまくっていましたよ(*^^)v
-
-
- 2009年11月03日 21:29
-
容子さん>確かにいま見るとちょっとメタボですね!でもこの頃はまだメタボという
言葉がなかったので良かったです。何度かリメイクされたり海外でも放映されていたようです。
-
-
- 2009年11月03日 21:29
-
多摩ちゃん>本当に隣のデパートの催しはちょうど三丁目の夕日のようでした。
昭和30年代の懐かしい思い出ですね。傑作ありがとうございます。
-
-
- 2009年11月07日 15:14
-
懐かしいなぁ・・・本物に会いに行こうっと!いつまでいるのかにゃ?
-
-
- 2009年11月07日 17:26
-
あれぇ~!?emmyちゃん、本当に懐かしいのかにゃ!?(^_^;)
歳がわかっちゃうよ~♪
これはたぶんずっとあると思うよ。壊れなければね~(*^^)v
-
コメントする
Author
シュミット
アクセスカウンター
- 今日:
- 昨日:
- 累計:
リンク集
読者登録
記事検索
カテゴリー
アーカイブ
とても簡単に描けるんですよ。是非お会いしてください。のどかさま(笑)