昨日アップする積りでしたが、Yahooのメンテナンスに
引っかかって今頃になってしまいました(^^ヾ
 
26日の水曜日は久々に雲の心配のない快晴に恵まれました。
でもそんなときに限って夜のお付き合いです。
帰宅が遅くなり、木枯らし1号が吹いて夜中には急激に温度が下がりました。
撮影は諦めようかと思いましたが今まで何度も雲に邪魔されているので粘り、
日付が変わってからようやく木星を見ることが出来ました。
 
しかし望遠鏡を向けるとピントも上手く合わせられないほど酷いシーイングでした。
低空の気流は比較的安定しているのに、上空はジェット気流が吹き荒れて
いたようです。画像処理をすれば詳細が出てくるかと思いましたが、
残念ながら大赤斑の移動がわかるだけです。
そんな中を午前1時から3時過ぎまで粘って十数ショット撮りました。
でも処理する気になった画像はありませんでした。
仕方無しに中から3つを選んで1つの画像にまとめました。
 
 
27日未明の木星
 
 
a8f1f8a8.jpg

 
大赤斑の東(右)側に大きな模様が出来て、西(左)側には
雲がたなびくような模様が見えています。
詳細はもう少しシーイングの良いときに確認するしかなさそうです。
 
 


 
ナナナノ大明神プレファーストショット
 
天気予報に反して、何と昨日も晴れました!
そこで工作しただけで一度も使っていないHαフィルターを
超光害地の自宅で試すことにしました。
 
ところが問題発生です。
空や周りの明るさに負けて木星ですらファインダーで見えません。
もちろんライブビューにしても全く見えません。
それに加えて光害指数300の我が家からは北極星が肉眼では見えません。
上空にあるカシオペア座を頼りに大体極軸を合わせデネブ近辺を狙いました。
そして試写をしながらピントを追い込むこと数度。
まだまだピントが甘いですが、ぼんやりと
北アメリカ星雲ゲットです。
20366827.jpg

2011/10/27 22:37Canon EOS_KissX2(SEO-SP2)
SIGMA DC  17-70mm f1:2.8-4 MACRO HSM  70mm f4 180sec  ISO1600
 
暗い空の下でならもう少しきちんと撮影出来るでしょうが、
自宅近辺でISO1600で3分露出が出来ること自体が凄いです。
プレファーストショット3分でここまで写れば良しとして置きましょう(^^ヾ
 
 
明日はいよいよ南会津遠征です。
天気はちょっと心配ですが皆でワイワイガヤガヤ
楽しんで来ます。

 
それでは皆様どうぞ良い週末を~♪

 
 
 
 
 
 
BGM:Jupiter Violin